あいおい歯科グループ
板橋歯医者・矯正歯科
理事長
浜島 均
経歴
愛知学院大学歯学部 出身
愛知県済生会病院 歯科口腔外科 にて研修
同大学 顎顔面外科学講座 口腔先天異常学研究室 所属
一般歯科医院を経て
2017年 あいおい歯科グループ 板橋歯医者・矯正歯科 開院
親知らずを抜きたいけど、痛みや腫れが出ないか不安に感じていませんか?
親知らずの生え方や形によって抜歯のしやすさは異なり、術後の痛みや腫れの出方も変わってきます。
こちらのページでは親知らずの抜歯の種類と流れについて詳しくご紹介しますので、親知らずの抜歯をご検討中の方は、ぜひご参考ください。
親知らずとは、歯列の一番奥に生える歯で「智歯(ちし)」「第三大臼歯」と呼ばれる事もあり、通常は20歳前後で生えてきますが、最近では親知らずが中途半端に生えてしまったり、完全に埋まっていたり、親知らずそのものが存在しない方も少なくありません。
顎骨の状態を確認するためにレントゲン撮影を行う事で、あなたの親知らずがどうなっているのかを知る事が出来ますので、興味があれば歯医者に足を運んでみて下さい。
「親知らずの傾斜」「歯根の形態」「埋まっている深さ」「下顎の神経との位置関係」などで、抜歯の難易度が変わります。
まっすぐ生えているケースは、比較的簡単に抜けるため、難易度は低めです。虫歯で歯冠が崩壊していなければ、数分ほどで抜歯は完了し、術後の腫れや痛みも出にくいです。
斜めに生えているケースは、場合によっては歯肉の切開が必要になるため、難易度はまっすぐ生えているケースより難易度は高いです。
斜め方向に生えていることからとても歯磨きが難しく、食べかすや歯垢が蓄積してすでに虫歯や歯周病になっている事もあるため、早ければ15分〜30分程度で抜けますが、状態によっては1時間近くかかる可能性もあります。
また、時間がかかればそれだけ術後の痛みや腫れが出やすいです。
親知らずを抜いた後は、抜歯窩(抜歯後にできる穴)に止血用のスポンジを詰めて、歯肉を切開した場合は縫合して手術終了です。術後の腫れをひどくしないために縫合をしない場合もあります。
横に倒れているケースは斜めに生えているケースと同様の抜歯方法となりますが、歯肉の中に完全に埋まっている事もあるため難易度が格段に上がり、熟練した歯科医師でも1時間以上かかる事もあります。
一般的に抜歯の際に用いられる器具にはヘーベル(マイナスドライバーのような器具で、歯と骨の間に入れて歯を脱臼させます)と、鉗子(ペンチのようなもので歯を掴んで、骨をあまり痛める事なく脱臼させます)の2種類があります
ある程度表に出ている親知らずであれば、このどちらかで抜く事が出来ますので、通常の抜歯と変わらず簡単に抜く事が可能です。問題は斜めや横向きに生えた親知らずの抜歯の場合で、抜歯の手順が増えるため難しくなります。
治療後は止血用のガーゼを噛んで頂き、会計時に化膿止めと痛み止めを処方いたしますのでお受け取り下さい。
親知らず抜歯に関する注意点親知らずは不正方向に生えやすいという特性上、他の歯に比べて虫歯や歯周病のリスクが高いため、まっすぐ生えていて歯磨きしやすいなどの好条件が揃っていない限りは抜歯する事をおすすめします。
また、親知らずの生え方のタイプによって抜歯方法が異なるため、カウンセリング時に抜歯治療の流れをご確認ください。
当院は口腔外科に精通した歯科医師が在籍しており、難しい親知らずの抜歯もスムーズに行えるため、術後の痛みや腫れの症状も少なく済みます。
他の医院で難抜歯になると言われた方や、出来るだけ負担の少ない抜歯をご希望の方は、ぜひあいおい歯科グループ 板橋歯医者・矯正歯科までご連絡下さい。
浜島 均
愛知学院大学歯学部 出身
愛知県済生会病院 歯科口腔外科 にて研修
同大学 顎顔面外科学講座 口腔先天異常学研究室 所属
一般歯科医院を経て
2017年 あいおい歯科グループ 板橋歯医者・矯正歯科 開院
本ページに関連する内容が別ページにもあります。興味があればぜひご覧ください。
親知らず抜歯の注意点 親知らずに関するよくある質問〒174-0063
東京都板橋区前野町4丁目21−22 イオンスタイル板橋前野町 3F
診察時間 | 月曜~日曜 毎日診察 | 10:00〜19:00 |
---|---|---|
休診日 | なし |